こんにちは。ワタナベ薫です。
昨日から、音声プログラムのお申込みいただいております。
次の音声配信は6月16日の予定ですが、今回申し込まれて、
ご入金が確認できた方はその時点で、過去の音声が聞けるように音声配信させて
いただいております。なので、次の配信までに過去のをサラ〜と聞かれると
よいかもです。もちろん、途中から聞いても全く問題もありません。
さて!肌再生治療から早4ヶ月経過。4ヶ月の検査に先日
RDクリニックに行ってまいりましたー!
肌再生のRDクリニックはこちらから
新幹線で揺られること1時間40分(揺れてないけど 笑)
ちょっと読書とうたたねで、目覚めればもう東京!グリーン車に乗り慣れると、
もうね、やめられません。多少高くてもグリーン車だと体が楽なのです。
誰も写真を撮ってくれる人がいないので、一人撮影。
ナルシストって思われないだろうか?と心配しながら、
誰もいないことをキョロキョロと確認して、写真を撮ります。
顔が写っていない無意味な画像で失礼いたします(笑)

で、クリニック到着。
美人受付の方も、看護師さんも先生もとってもやさしくて
気さくなお方なので、最初から全く緊張しないで診断が受けられます。
で、今回のドクターも前回同様、はませい先生。
若くてイケメンで優しい先生です。あ、独身じゃないので狙わないでください(笑)

で、今回は肌再生から4ヶ月の経過の検査。
この肌再生は、再三記事にてレビューしてきましたが、
他人から見た、おっきな変化はまずありません。
本人ですら気づかないくらいです。
しかし、4ヶ月と言ったら効果が表れる頃と言われていますが、
自分でもなんとなくですが、効果がわかるくらいになりました。
一番の目に見える変化は、眉間の2本のシワが肉眼では
見えなくなった、ということ。
さらに言えば笑ったときの目の下のシワが目立たなくなった、とか、
無表情になったときでも、目のしたのダルダル感が少なくなった、
ということです。画像では見えにくいのですが、ちょっと比べてみてください。
あまりお見せできるようなキレイな肌ではないので、載せるの勇気がいりますが、
ここはモニター魂を発揮して勇気を出して載せますので、比べてみてください。

見た目でもお分かりになるかと思いますが、向って左の目の下の、
ガッ!って斜め下に走るようなシワが確実に薄くなっているのと、
ダルってした感じがなくなっています。
さらに、向って右目の下をちょっと拡大してみましょうか。
よ〜くみますと、小さなシワが消えています。

上が1月で一番下が先日の5月。
よーく見ると薄いシワは随分消えています。
一本目立つのがありますが、ここも、もう少ししたら薄くなる
可能性はあるとのことですので、経過を待ちたいと思います。
肌再生のいいところは、自分の細胞なので副作用が全くない、
ということと。しかし、デメリットになるのかどうかはわかりませんが、
劇的な変化がないので、「変わりたい―――!若返りたい――――!」という
強く思われている方には向かないかもしれません。
しかし、物は考えようで、急激に変化があったお顔を
周りが見たときに、「あれ?顔なんかやった?」って
思われるか、言われるか?(ゆうか?笑)・・・それがないこと。
肌再生は、誰にも気づかれることなく(言わなきゃね ^^;)
こっそりできて、かつ、紫外線などの刺激を受けていない
耳裏の一番きれいな細胞が持続する、ということ。
この先、私の年代ですと、2年に一回の注入だそうです。
なので、次は2014年に入ってからまたお肌に注入です。
ああ、これが30代の細胞だったら・・・と思うのですが、
私の読者様の中には、30代でこの肌再生貯金をしている、
と言っていました。うらやますぃーーーっ!
また、コメントにもいただきましたが、私と同じ時期に
肌再生をはじめられた読者様もいらっしゃるようで、
経過が同じころだな〜と想像しております。
最後に、はませい先生と記念写真。
しっかし、私の髪型とまん丸な顔!どーなってんですかっ!(笑)
まるで、ヒアルロン酸か脂肪注入したみたいにパンパンなほっぺ。

髪ぶわわーーーっ!顔パンパンッ!(笑)
この日、湿気が多くて雨の予報。せっかくの東京、
こんな髪型で「クソー!」ですが、そんなの気にしているのって
結構自分だけです。誰もみちゃいないです・・・
って、結局ブログに載せてるしー、・・・てか、載せる画像がないから、
こんなヘンテコリンな髪型でも載せるしかないしー(;∀;)
・・・て、別にいいか・・・
さて、当ブログをお読みになって、肌再生貯金をされている方や、
またボーナス出たらやろーっと!とかって思っていらっしゃる方も
おいでかと思いますので、是非、お値段や効能のことも含めて、
どんな感じなのか過去ログをお読みいただけるといいと思います。
内面と外見は一つながり。もしお肌のことで悩みが少しでも減り、
それがメンタル面での明るさを取り戻せるならば、それもまたよいと思います。
@最先端美容医療 ワタナベが肌再生医療を体験してきたよ
ARDクリニック肌再生 血液検査&皮膚採取しました
Bお肌の再生医療レポート 一回目肌細胞注入してきました
C最先端美容・お肌の再生医療 細胞2回目の注入の巻
D最先端美容医療 肌再生治療から2ヶ月経過 ビフォーアフター
詳しいお値段に関しては、@をお読みくださいませ。
また、トライアルプランなどもあるとのことでして、
まずは、とりあえず受けてみたい、とおっしゃる方には、
半額以下で受けられるプランもあるそうです。まずは、カウンセリングを
受けられることをお勧めいたします。そして治療をあちらから勧められることは
一切ありません。家に帰ってからもそのあと電話勧誘なども一切ありません。
肌再生の権威者、北條先生はお忙しいようで、お会いすることができませんが、
テレビや雑誌などの出演も多く、ひっぱりだこの模様。
先日は、「ヒポクラテスの誓い」の密着取材にでていらっしゃいました。
この治療に関する真摯な姿を見ることができ、かつ肌再生の
安全性なども知ることができました。

ということで、次の検査になりましたら、またレビューいたします。
この肌再生の治療は徐々にジワジワと変化が見られるので、
ホントおもしろいです。しっかりした変化が見られるのは
6ヶ月後くらい、とのことですので、もしかしたら、もう少し
いい感じになっていくかもしれません。

それでは、皆様楽しい週末をお送りくださいませ!


ブラウザが開ききるまでお待ち頂けますと、
応援にカウントされるようです。
ご協力お願いいたします。

RDクリニックはこちらから
本当、本当にお肌がぴちぴち音を立てるように
若返っているようですね。
アップ画像でなくても
先のワタナベさんの鼻から下の写真で
それが分かります。
ポイントではなく、面でも明らか。
口元は、年齢と品格が如実に現れますから。
きれいです^^
ゆっくり効果が現れるって、
きっと細胞がいい細胞に影響されながらいい方向へ変わって行くからなんでしょうね。
ほらよっ!って感じで急激に変わるよりも、
ずっと自然でいいと思います。
なにより副作用がないのが素晴らしい〜
やりたいことの中での順位が低いので、
まだ先のことになりそうですが、いつかやりたいな。
チャーミングなワタナベさんの笑顔、とても素敵です。
わたしも笑顔の週末にしま〜す。
そっか〜、そっか〜・・
やっぱりやりたいな〜。
アラカン整形までまだ先が長いしな〜・・って
ぐらぐらゆれる女心!
あ〜〜悩みまするぅぅぅぅ
応援は悩みません
私は比較的肌トラブルはないのですが、眉間の皺と、おでこのはっきりした縦じわが気になり…
最近髪の分け目が薄くなってきたので、反対側に分け目を変えたら、はっきり見えてしまうんですわ^^;
かと言って今から前髪全部おろすわけにもいかず^^;コロコロつかってマッサージするため、何だかおでこがいつも赤い?!
今度のセッションで、いま風の前髪の作り方教えてください(汗)
いや〜ワタナベさん、どう見ても40代に見えませんね。おキレイです☆☆
さて早速過去分の音声プログラム、課題に取り組んでみました!(もちろん、お気に入りのノートも購入♪♪)
私の性格上、最初はやる気マンマンなんだけど
途中だらけてくる傾向がありマス(^_^;)
通信教育なんかは今まで全然続かなかったので、
定期的にブログで他の参加者さんの(昨日のmaglieさんのように☆)頑張っていらっしゃる様子や他の方の取り組み方、感想などが載っていると、とってもとっても有難いなぁぁぁなんて思ってます(^^)
早速ですが、ブログを拝見しました。
とても素晴らしく、良いブログです。
これからも良いブログをよろしくお願いします。
最後の感想で、学びをはじめてから変わったことについて何も書かなかったのですが,帰りの電車で思いだしたので、今さらですが紹介させてください。
それは、掃除が好きになったことです。今は、窓ふきややサッシの溝掃除にはまってます。
朝の出勤前でも、やりたくて、一カ所やっては、キレイになった溝を見てニンマリしています。
朝ベンも続いてます。以前は汚れやホコリを見ても、「まだ大丈夫。もっと汚れてからやろう。」としか思いませんでしたが、今はなんで、あんなに平気だったんだろうと思ってしまうくらいです。
やりたくてやってるから、そばで夫がテレビを見ててもあまり気にならない。以前の私なら、腹が立って、なんで私ばかりと文句を言ったことでしょう。
私って、お掃除好きなんだと、初めて思いましたよ。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
ふみさん、先日はありがとうございました^^
前日、雨が降らなくてよかったです。
地元仙台のほうが出席しやすいので・・・
そして、お話しする機会が少なかったですので、
こうして感想をコメント欄からいただけましたこと、
本当にうれしかったです。ありがとうございました。
お掃除が好きって、いいですよね^^
好きになると、なぜか気持ちも前向きになりますし^^
こうしてご縁がございましたこと、本当にうれしく思います。
お仕事、頑張ってください。ふみさんの仕事は
まさに社会貢献だと思っています^^