しっ・・・っかし・・・
ゆるい・・・ゆる過ぎる・・・ワタクシのこの性格( ̄∀ ̄;)
下記の画像くらい、ゆるい・・・

リラックマでリラックニャ(^∀^;)ノビィーーー!
一生懸命やっているようによく見られる私ですが、
ゆるい人生送っています。そう見えないですが、
相当ゆるいです。何事も・・・
決まりもない。軸もない。
何でもありだし、気分によっては何でもなし(^∀^;)ヘヘ
もう、そんな話はいいとして、記事に入ります。
暑い日があとちょっとで過ぎ去りますね。
どんなに暑かろうが、あまり外出する機会がない私にとっては、
涼しい家の中から、「今日も天気がいいのねぇ〜」と
窓の外を見ながら、幸せな環境で仕事をしております。
窓の中にも紫外線は降り注いでいるんでしょうね。
ワタクシはあまり気にしませんです。
それだけでなく、ちょっと外出するときも、
日焼け止めクリームやローションたるもの、ほとんど使いません。
ほとんど、というのは全く使わない、と言う意味ではなく、
リゾート地に行く場合や、長時間外にいなければならないときなどには、
皮膚が出る部分にだけ日焼け止めクリームを塗りますが、
お顔などは、ファンデとパウダー塗っているし、
その下にさらに日焼け止めを塗ることはありません。
・・・と言ってもリゾート地なんてここ数年言っていませんから、
5、6年くらい日焼け止め塗っていないんちゃう?( ̄∀ ̄;)
なぜ私が日焼け止めを塗らないかと申しますと、
紫外線の害もいやだけど、日焼け止めクリームによる
害も避けたいと思っているからです。
日焼け止めには、「紫外線吸収剤」という成分が入っていて、
有害な紫外線を拡散し防御してくれるものの、
肌を痛めてしまうことも多く、特に酸化による肌への影響が大きく、
お肌を過酷にいじめている状態になるようです。
また紫外線吸収剤と言うのは、分子が不安定で、
紫外線を吸収するたびに、分解を繰り返して、
お肌に吸収されてしまうようです。
また、さらに言っちゃえば、よく知られていないものの、
「酸化防止剤」や「殺菌防腐剤」と共通する毒物の仲間です。
・・・なんて、本当は害なんてあまり気にしちゃいないんですがね、
なぜ日焼け止めクリームを使わないかといいますと…
私、嫌いなんですよ。あのベットリ感が(^∀^;)
さらに、手で塗った後に手のひらが白くなって、
その手でハンドル握ったり、ヴェルニの財布触ったものにゃー、
そられが白っぽくなるでしょう?あれが嫌いなのー。
そしてお顔に乗せた途端皮脂と混じって、結局酸化するでしょう?
ゆえに、今年も一切日焼け止め使わんで過ごしました。
しかし、こんな私だって一応、紫外線には気を遣っています。
紫外線はビタミンDを作ってくれる大事な存在でもありますけど、
あまり浴びては良くない、ということで、今年もご縁がありました。
YHパウダーさんにお世話になりました。

2年前に、初めてYH化粧品とご縁があり、
そのご縁が再びやってきた!って感じで、今年の夏は体中に、そう!
お顔、ネック、デコルテ、腕、手の甲、サンダル履くときは、
足、足の甲、足の指まで、パウダー叩きまくりました!
もちろん、全然焼けませんでした!
無香料、無着色、オイルフリー、
合成界面活性剤フリーという優秀なお品です。
もちろん、紫外線吸収剤を使用しておらず、
それでも、紫外線を乱射させる散乱剤を配合しているため、
SPF20もあり、お肌に優しく紫外線をカットしてくれるんです。
さらに、皮脂や汗も吸収してくれているので、
ファンデが長時間崩れませんでしたよ。

このパウダー、お色がピンクでしょう?
これ塗ったら白くなるんじゃ?とお思いの方も多いですが、
これね、お肌に乗せると、透明になります。
最初ね、腕や手の甲などに乗せると白浮きしている?って
一瞬思うんですが、すぐに透明になります。
暑い夏も終わりますが、紫外線が強い状態は秋まで続きます。
外出の際は、パウダーで紫外線カーーーット!ということと、
お顔に乗せると、陶器肌になりますよ。
23gも入って、5250円です。
1年では使いきらないくらい、タップリ入っています
もし、ご興味のある方は下記のバナーから訪問してみてください。

今日からお仕事の方も多いのではないでしょうか?
お疲れが出ているかとは思いますが、言葉で体と脳を
騙してみてください!「絶好調!」と叫びながら、
愛と感謝と笑顔で一日をさわやかに過ごせますように。
応援いただけるとありがたいです。
ランキング、パワー回復しますように( ̄人 ̄)ナム〜


ブラウザが開ききるまでお待ち頂けますと、
応援にカウントされるようです。
ご協力お願いいたします。

確かに日焼け止めはベタっとしますよね〜。
オイリー肌なので私もベタツキは苦手なんですが、
毎日の通勤で日焼けしてしまうので顔だけは塗っています。
私は色黒で日に当たると更に真っ黒になるので
日焼け止め効果の高い物を塗らなければと
思っていたのですが、何かの雑誌で色黒さんはメラニンが肌を守っているから
値は低くても良いと読んだことがあります。
なんだか釈然としなかったな〜。( ̄▽ ̄)
おはようございます
ぜっこーちょー!
では、お仕事行ってきます
随分長い間ブログを拝見させて頂いてますが、初めてのコメントです。いつもジャストな記事で嬉しくなってしまいます。私も毎日感謝と謙虚な気持ちを忘れずに、ハッピーに過ごしたいと思っています!いつもありがとうございます(^-^)v
私も、お会いしてからコメントするのが楽しくて、
以前に比べてコメント率が高くなりました!
日焼け止めのべっとり感、嫌ですね…
嫌々ながらも使ってますが、さっき車のハンドルを見たら、
白く汚れてました( ̄□ ̄;)ぎゃあ…
こんな素敵なパウダーがあるんですね!
化粧品の成分にも気を使わないとダメですね…
今日もありがとうございます。ポチ凸
リラックニャ、ゆるいけど癒されます!
一緒にごろ寝したいです(笑)
モモちゃんはこんなポーズはしないのですか?
ありがとうございます^^
おそらく福岡もまだ紫外線も、残暑も厳しいでしょうから、天神バスセンターからしっかり日焼け止め塗って歩きます。
今年は私も今までのに比べて使用感がよい日焼け止めを見つけました。
でもファンデーションは普通ちょっと粉つける程度だと大丈夫ですが、リキッドをたまにつけると
そっちのほうが浮きがちです・・・。
ワタナベさんの言うとおり!
日焼け止めって、あまり塗りすぎると肌がぼろぼろになりますよね。
実際、農作業をしているのでSPFの強い日焼け止めを塗っていたのですが、どんどん小さいな吹き出物が増えてきてしまい、腕や首がすごいことに。。。(顔は専用の日焼け止めを塗っていました。)
これはまずいと、紫外線吸収剤を使っていない日焼け止めに変えたところ、少しおさまってきました。
紫外線を防ぐことも大事ですが、お肌に優しいものを選ぶことも考えないといけませんね。
ゆるすぎ〜〜♪
私も乱反射系を使ってますよ♪
軽いし、いいですよね♪
応援
【 梅津由美さん へ】
うわーー!梅津由美さんコメントありがとうございます!
一番前に座っていた梅津さんの笑顔、今、思い出しながら、
コメントしています^^
ぜっこーちょー!叫んでみると体もそんな感じに
なれますね^^暑さに負けず、元気にお過ごしくださいませ^^
コメントありがとうございました!(^∀^)
【めぐさんへ】
はじめまして!初コメントありがとうございました!
長く当ブログを読んでくださっているとのこと、
ありがとうございます。飽きないで読み続けて
くださっていること、すごくうれしいです^^
そして、コメントいただけていることにも
感謝です!初コメントの方がコメント入れてくださると、
また、新たなご縁がつながったような気がして
本当にうれしいです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
【ももさんへ】
コメントしている人のお顔が見えるというのは、
以前とはちょっと違いますよね^^
ハンドル、白くなるでしょう?
私、あれが苦手なんですよねー。
しかもね、あの白くなったハンドルやドア、
結構とれないですよ(^^;
今の車大切にしているので、白くならないように
気を使っています(^^;
【みずどんさんへ】
マイケルの、のびーーー!かわいいでしょう?
>モモちゃんはこんなポーズはしないのですか?
モモチャンも時折しますが、マイケルほどは
伸びませんねー(^^;
次は、モモチャンのびーを撮りたいと思います!
【ちりさんへ】
ちりさんは、リキッドつけないほうなんですね。
確かに、べっとりですものねー。
私も普段は、色付のパウダーだったり、
リキッド使ったときは、このYH使ったりしています。
ちりさんにメールいただいてよかったです。
もしかして、福岡セミナー、会場以前と同じだと
思っている人いたかもしれないので・・・
ありがとうございました^^