こんにちは。ワタナベです。
昨日、やっと家に戻りました。そして、空港から実家に直行して、
モモ&マイケルを引き取りに行きました。
マイケルは、大分こうして預けられることに慣れました。
最初の頃は、毎回体調を崩していて、この仕事が続けられるかどうか
心配したくらいでしたが、やはり順応性がありますね。
さて、家に戻り、メールの返信がかなり遅れております。
本日は、コーチングセッションが一日立込んでおりますので、
もしかしたら、明日になるかもしれません。本当に申し訳ありません。
コーチングをお申し込みいただいた方は、もうしばらくお待ちくださいませ。
そして、今回プレゼント用のCDがならなかった方が何名かいらっしゃいました。
もし、みなさんの中でならなかった方がいらっしゃいましたら、
何ヶ月たっても新しいのをお送りいたしますので、おっしゃってくださいね。
さて、「美と魅力の法則」セミナー全国ツアー第二部が関西地方で
やっと終了いたしました--!もう、ドンドン!パフパフ!でございます(^∀^)
さて、最初は大阪会場です。
今回も、他県からたくさんの方が集まっていただきました。
お隣の兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、愛知・・・
どの会場にもいらっしゃいましたが、地元での開催がありますが、
その日が都合が悪かった場合、参加費よりも交通費のほうに
お金を掛けてでも、ご出席いただいた方がいらっしゃいます。
まいたものは刈り取る、という法則からすると、きっとそのような方は、
違う形で大きな実を刈り取ることになると思います。
今回はね、机のレイアウト変えました。
同じ30人でも、縦長のお部屋にすると、どうしても後ろの方に
視線が合わせられない、という事態を防ぐために、今回は、
横長のレイアウトにしてみました。

そうしましたら、縦長の会場の時よりも、本当にお一人お一人様の目を見て
話すことができました。遠いとね、後ろの席のお人も、講師を見るのを
諦めることが多いんですよね。ですから、今回はすごくよかったです。


とても明るい大阪会場でしたが、今回はいつもよりも
ちょっとおしとやかだったような気がしました。
私が何回も「エレガント」っちゅー言葉を遣ったからでしょうか?(^∀^;)
エレガントに程遠い人でも、ある法則を遣えば簡単にエレガントに見えるよ。
というお手軽な手法をいくつかレクチャーいたしましたが、
みなさん、本当にエレガントでいらっしゃいました(^^)

また、お隣同士でのワークもすごく楽しそうで、
これをやるとすぐに、お隣の方と打ち解けてすごくいいですね。

正しい立ち方のレッスンもいたしましたが、ポイントは、
昨日の記事にも書きましたように、ただ肩甲骨寄せて下げるだけでは
腰痛の原因になりますので、絶対に、
”お腹を引っ込める”もしくは
”胸部を引き上げる”これをポイントとしてみてくださいませ。

これを定着させますと、わざわざ腹筋運動しなくても、
腹直筋を鍛えることができますので、いつまでも引き締まった
ウエストでいることができるので、これから気がついたときには、
常にやってみてくださいませ。
さて、最後の集合写真も、皆さん、美しい座り方、立ち方でして、
写真写りも、いつもよりいいのではないでしょうか?

足の向き一つで、足長に見えるものです。これも電車の中でも
絶対やってみてくださいね^^もちろんそのときも、お腹引っ込め状態です。
私も一応、話しながらも、意識しているときはお腹引っ込めています。

私の楽しみな時間の一つは、最後にみなさんとほんの少しの時間ですが、
手書きの栞をお渡しし、個人的にお話できる瞬間です。

ワタナべ、相変わらずタコ口が改善されません(^^;)
不思議なもので、ネットのおかげで、見えない読者様と
お会いする奇跡を体験できております。こうして、
私がみなさんに感謝を言える機会をくださいまして、
ありがとうございました。また、お会いできることを楽しみにしております。
では、お次は最後の最後、神戸会場もレビューです。
神戸も、大阪会場同様他県からたくさんの方がいらっしゃいました。
大阪、和歌山、岡山、京都、オーストラリア・・・ありがとうございました。
そして、いつもセミナーでの私の大事なパートナー、
あーちゃんにとっては、自分の産みの親?こっぺぱんさんとの再会、
そして、あーちゃんの兄弟に当たる3号さんとの再会を果たしました。
どちらが、うちのあーちゃんかわかりますか?
私には、一目でわかります。すっごいうれしそう!

あーちゃんは、神戸会場のこっぺぱんさんが作ってくださったものです。
魂入っていますよ。ホントに(^^)
こちらも、縦長でしたので、横にレイアウトいたしました。

皆さんが近くて本当によかったです!
そして、この会場のいいところは、床がフワフワのじゅうたんなので、
ハイヒールを履いていても、足の疲れがいつもよりは少ない、ということです。
私、この会場、相当気に入っています。

今回のワークは4人でやることがあったので、仲良くなる人が多い分、
緊張感がとれるのが、とても早いようです。

今回の4人一組のワークは、自分のインスピレーションを用いて、
それぞれの人から感じることを紙に書いてお相手に渡す、という
ものでした。もちろんそれには、想像を書いてもいいのですが、
どの会場でも面白い結果がでました。
ある人は、その人の印象を「アフリカが好きそう」って書いたのですが、
その方は本当にアフリカがお好きで、20代の頃にアフリカにいったことがあるそうです。
もちろん、アフリカンな格好をしていたわけでもないのに、そういう情報が伝わっていた、
ということ?もしくはやっぱり潜在意識下で情報が通じているということ?(^^;)
また、二人組でやるワークのシェアにもあらたな気づきや発見があります。
こうして、他の方の思考の中をのぞく、というのもいいものです。

私も、今回はずいぶん、エレガントに見えない立ち居振る舞いを
地(ぢ)でやらせていただきました。

その後、エレガントに見える立ち居振る舞いを。
是非、
最後に物にお顔を残す、「残心の法則」を
毎日トレーニングしてみてください。

さらに、口角上げレッスンは、これはもう、一日の中で
何度も何度も口角を上げては鏡、そして目も微笑む程度に
ちょっと細めて上げる程度の訓練をしてみてくださいね。
口角が、ガッ!と上がっていて目がパッチリしているのって
超不自然で怖いですからねー( ̄∀ ̄;)

「みなさん、超笑顔がかわいい!!」
いろんなメソッドを凝縮いたしましたが、これらを意識するかしないかで、
これからの立ち居振る舞いが違ってきます。簡単にできるものだけ集めて、
スキルをご提供いたしましので、あとは個人的に練習あるのみです!
最後は、集合写真。これも一応レッスンの一部です↓

皆さん、お美しくていらっしゃる!
最後はお一人お一人お別れの言葉を言うのですが、
ここが一番、うれしくて切ないところ。
お互い握手に力が入ります。この握手ね、二人とも熱い想いと気持ちを
握手に込めたので、すっごい男っぽい、がっちり握手なの(^^;)
Mちゃんは、本当にかわいい女の子なんですが、握力強かった。
私は、うれしくて切なくて涙目になっちゃったけど・・・

「また会おうね!」
神戸の皆様、本当にありがとうございました。
そして、またもや、最後の机の配置換えのお手伝いをいただきまして、
ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
次回は、
大阪は12月11日(土)神戸は12月12日(日)です。
すぐにお席が埋まってしまいますので、どうぞお早めのお申し込みを
お勧めいたします。またリピート率が高いと、新しい方が何となく
浮いちゃうのでは?とご心配なさっていらっしゃる方も多いのですが、
全然そんなことありません。アンケートには、初めてでしたけど、
すっごく雰囲気がよかった!との評価をいただいております。
また、ブログにて今回のセミナーをアップしてくださいました方、
ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
◆大阪会場
・断然美まつげConcierge(mihoさん)・be face(はるさん)・ユミぃ☆美と健康(ユミぃさん)◆神戸会場
・かこの顔こりほぐし(かこさん)・美は一日にしてならず*毎日すこしずつ丁寧に(鹿島あやさん)・ゆっくり気ままにいろいろ日記(こっぺぱんさん)・ワーキングママの24時間(美波さん)・カラーで幸せ!ハッピーライフ(まゆみさん)・YUKARIの目指せ!!品格ボディ(YUKARIさん)・エルブカフェ(Megumiさん)皆様、記事にアップしていただきまして、ありがとうございます。
皆様の記事アップのおかげで、初めての方々が会場の雰囲気をつかむようです。
心より感謝申し上げます。
リアルに読者様にお会いできましたこの幸せ、しばらく浸りたいところですが、
第三部の準備に追われています。また皆さんの生活に何か役立つスキルや
ヒントを与えられるよう、がんばりますね^^
ランキングに参加しておりますので、ご協力いただけますと
うれしいです。よろしくお願いいたします。


ブラウザが開ききるまでお待ち頂けますと、
応援にカウントされるようです。
ご協力お願いいたします。

美容液クレンジングですので、お肌に優しい!